2020年版 肩こりに効くマッサージ機
首肩マッサージ器も~む
その1「首肩マッサージ器も~む」肩に乗せてスイッチを押して使用する指圧器械です。
大・中・小の3種類のもみ玉があり、それぞれが正転・反転して肩のコリをほぐす仕組みになっています。自分で強さを加減できるのが魅力で、もちろん肩のみならず首や背中などにも使用可能です。
マッサージピロー
その2「マッサージピロー」赤外線の温熱療法効果も期待できるマッサージ枕です。
人肌程度に温まったもみ玉によって肩こりをほぐすことできる製品となっています。もみ玉は全部で4つあり、正転と反転で揉んでくれるのが特徴です。スイッチを押す回数で動きが変えられます。
家庭用電気マッサージ器ニュービブロンVL80
その3「家庭用電気マッサージ器ニュービブロンVL80」理髪店に置かれていることの多い機械で、もちろん家庭でも使用することが可能です。
重量感がありブルブル震える強い振動が特徴です。肩こりを強い振動で刺激したいという人に適した商品となっています。
スライヴボンバーMD2700
その4「スライヴボンバーMD2700」手で持って使用する細長い形をしたタイプのマッサージ機です。
本体の先端にタタキヘッドが付いていて、手元のところにスイッチや速度調節ダイヤルが付いています。タタキヘッドを肩に当てて使用することで肩こりの緩和が期待できます。
オムロン・ネックマッサージャー・ヒーター付
その5「オムロン・ネックマッサージャー・ヒーター付」ハンドルを手前に引き、調節しながらもみ玉をほぐしたい部分に当てて使用する器械です。
ヒーターが内蔵されているので温めながら、肩のコリをほぐすことができます。速い・遅いの2種類のスピードが選べます。
全身バキューマー
その6「全身バキューマー」凝っている肩に吸着して使用する、カッピングタイプのアイテムです。
小さくて軽いので持ち運びにも適しています。筋肉を吸引することと温熱効果で肩こりをほぐしてくれる、今までになかった画期的なアイテムです。
ローラーマッサージャー・プチローラー
その7「ローラーマッサージャー・プチローラー」小さなサイズのマッサージ器で、イタ気持ちいい使用感が特徴です。
肩に当てて使用することで筋肉のコリを揉み解し血行を良くする効果が期待できます。肩こりに使えるのはもちろんのこと、全身のあちこちに使用可能です。
マッサージクッション・ルルド
その8「マッサージクッション・ルルド」可愛らしい枕のような見た目ですが、ダブルのもみ玉による揉み心地が本格的なアイテムです。充電式なのでコードレスとなっていて、ヒーター機能も付いています。肩こり対策として使えます。カバーは外せるので汚れても洗濯が可能です。
中山式快癒器タイプ2
その9「中山式快癒器タイプ2」電気を使わずに使用できる昔ながらのマッサージ器です。
肩こりの場合には2つの玉の上にほぐしたい部分を乗せ、体重をかけて刺激して使用します。シンプルな作りでいつでも気軽に使用することができ、バネなしなので強力な圧が体感できます。
ルルド・ホットネックマッサージピロー
その10「ルルド・ホットネックマッサージピロー」三日月形で、モチモチした感触のマッサージ機です。
ヒーターが内蔵されているので、温めながら揉み解しを体感することができます。角度を自在に曲げることが出来るので、肩にフィットするように当てて使います